JYOCOS

株式会社ジオコス|採用ツール企画|名古屋(愛知)

ブログ staffblog

まずは、お問い合わせください

2018.02.27

高卒採用パンフレット事例(鳶職)|ネガティブ業界の高卒採用では、親や先生の安心・理解を得られる工夫を。

 

こんにちは。うめこ こと都梅(ツバイ)です。

3月1日より大卒採用が本格スタートします。合同企業説明会や自社説明会の準備でお忙しい時期だと思いますが、体調など崩さないようお気をつけください。

さて、今日は高校生採用に関するツールのお話です。
最近では、大卒採用・中途採用、共に採りにくく、母集団を増やすため高校生採用を検討する企業さまも多くなってきました。しかし、ただ高校生に母集団形成の範囲を広げても、もともと競争率が高いため、窓口をもうけるだけでは採用成功には繋がりません。そこで高校生向けにどんな情報を発信すると響くのか。事例をひとつご紹介したいと思います。

 

 


イラストを使った図解。やさしくわかりやすい説明。
鳶職への理解→安心→受け入れへと繋げる採用パンフレット。


 


社  名:エイチエフユナイテッド株式会社

従業員数:30名

設  立:1997年

 


・鳶職に対する知識不足もあり敬遠されている。

・親御さんや進路指導の先生にも企業に安心感を持ってもらいたい。

 

POINT1

「建設現場」から「鳶職人」へ説明を深める流れ

POINT2

高校生目線のイラストとわかりやすい言葉

鳶職採用パンフレット事例

「わかりやすく。やさしく。まずは興味を持ってもらえるように」というスタンスで作成。なるべくフラットに、多くの人に手に取ってもらうべく、同社のPRパンフレットというより『建設現場丸わかりBOOK』として間口を広げました。

1ページ目の職種図鑑では、建設現場をイラストで表現。「現場で一番活躍しているのは鳶職人!」として、職種への理解を深める内容になっています。

また鳶職人の実際の働き方や生活、社長が語る「今後の建設業界」、Q&A、現場の写真など…高校生だけでなく、親御さん、進路指導の先生が感じるであろう疑問や不安を解消できるコンテンツを盛り込みました。

 鳶職採用パンフレット事例 鳶職採用パンフレット事例

 

 


高校生採用が大卒採用と違い難しいところは

 

1 直接生徒さんを口説けない

2 親御さんや先生の理解も得る必要がある

3 採用実績がないと採用に結びつきにくい

 

ところではないでしょうか。

まずは生徒に興味を持ってもらわなきゃいけない。でも、直接会って口説ける機会はない。進路指導室で生徒に資料を見つけてもらい興味を持ってもらうか、進路指導で先生から「●●という会社はどう?」と勧めてもらう必要があります。もし興味を持ってもらっても、親御さんの意見も大きく影響してきます。

そのため、大卒用の採用パンフレットとは載せる情報が異なります。兼用で!では、納得材料が少ない可能性があるのです。「大卒採用がうまくいかないから、高校生を採用しよう」だけでは、採用しにく状況が続いています。高校生を採用するための戦略も必要です。

 

 

その他の採用パンフレット事例はこちら

 

 

お気軽にお問合せください

気になることなどございましたら、フォームまたは「都梅(ツバイ)」までお気軽にお電話(052-221-1024)ください。資料送付や事例のご紹介、お見積りだけのご依頼でもお伺いいたします。

実績紹介

New Post最新記事

Categoryブログカテゴリ

User投稿者

Archive過去記事

まずは、お問い合わせください