JYOCOS

株式会社ジオコス|採用ツール企画|名古屋(愛知)

ブログ staffblog

まずは、お問い合わせください

2019.02.26

2020年卒スタートを前に知っておきたい|イマドキの”Z世代”のアタリマエ

 

こんにちは。うめこ こと都梅(ツバイ)です。
いよいよ今週末から2020年卒が解禁となります。私も3月1日は、企業様が出店する合同企業説明会のお手伝いに行く予定です。今回は採用活動をするうえで押さえておきたい、イマドキ世代の価値観をご紹介します。

 


▼目次

1.Z世代、X世代、Y世代の特徴

2.キャリアセンター職員に聞いた!イマドキ就活生の就活相談BEST6

3.キャリアセンター職員に聞いた!学生対応で心掛けてほしいこと

4.まとめ


 

 


1.Z世代、X世代、Y世代の特徴


「Z 世代」とは 1990 年半ばから 2010 年頃までに生まれた世代を指します。由来はアメリカの作家ダグラス・クープ ランド著の『ジェネレーション X ー加速された文化のための物語たち』です。ちなみに 60 ~ 70 年代前半に生まれた 世代は「X 世代」、80 ~ 90 年代前半生まれは「Y 世代」と呼んでいます。各世代のアタリマエを知っておきましょう。

 

 

世代別に特徴をまとめると表のようになりました。
ジオコスのラジオ番組『就活中ing』に来ているZ世代学生を見ていると、変化には柔軟ですが、慎重でリスク管理に長けおり、集めた情報を見比べ選択する子が多いような印象を受けます。何事も実践しながら経験値を上げてきたX世代とは、スタンスが違いますよね。

 

▲目次にもどる

 

 

 


2.キャリアセンター職員に聞いた!
イマドキ就活生の就活相談BEST6


1.複数の内定先から本命を絞り込めない

就活短期化もあり内定が揃ってから悩むケースが多くなっています。

 

2.内定承諾の期限

大手企業の内定がでるのが6月。出揃うまでは決められない。

 

3.ブラック企業ではないか

特に内定先の人間関係について気にしている学生が多い。

 

4.親にどう納得・説明すればいいのか

保護者の意見や賛同が、入社に大きく影響しているため対策は必要。

 

5.手取りや住宅手当について知りたい

大学生の1/2は奨学金を受けている。返済できそうかは大事な基準に。

 

6.内定後の入社前研修や対応

内定フォローを受け辞退を考える学生もいる。

 

 

大手企業や辞退の少ない企業は、対応ポイントを押さえ ています。学生の悩みを先回りして解決して辞退防止に繋げましょう。

 

▲目次にもどる

 
 

 


3.キャリアセンター職員に聞いた!
学生対応で心がけてほしいこと


選考の日程調整は快く応じ

就活短期化のため、他社の選考と日程が被る確立 は高くなります。可能な範囲で日程調整をしたり、 ビデオ通話での面接をOKにするなどして、機会ロ スを防ぎましょう。
 

選考では学生の良さを引き出す

選考はお互いのマッチングをはかる場であり、立 場は対等です。企業側からも入社後活躍できそう な要素を探り、採りこぼしを少なくしましょう。

 

選考結果の早期連絡

選考結果を早めに連絡することで、学生のモチ ベーションは上がります。ただ、トントン拍子に進み すぎると不安になることも。選考に通った理由など を説明できると納得感を与えられます。

 

内定フォローをする社員の人選

内定者懇親会での先輩社員の態度や発言によっ て、企業の印象が悪くなる可能性も。人選や対応 には気をつけるようにしましょう。

 

▲目次にもどる

 

 

 


4.まとめ


過ごしてきた環境によって世代の特徴は大きく変わります。30代に入ると各世代の正義やアタリマエがあることを知っていただければ、採用活動や新入社員の育成にも役立つはずです。

 

 

 


 

株式会社ジオコスは「人の心を動かす情報発信」という理念のもと、採用ツールを中心としたクライアントの広報支援を行ってきました。
私たちが目指すのは、目に眩しいクリエイティブさでも、レトリックの冴え渡る表現力でもありません。不器用でも、かっこ悪くても、一生懸命がんばって生きている人に視点を注ぎ、理解し、それを正しく伝える。かっこつけるより、理念、情熱、尊敬をキーワードに共感しあえる。それが私たちのシゴトの価値だと信じています。

何気ないアタリマエの日常の奥にこそ、誰にもマネできない唯一無二の強みが潜んでいます。私たちジオコスは、組織のキャラがにじみ出るストーリーを探り当て、魅力に変え、WEB、印刷物、動画を制作します。

 

ジオコスのサービス内容を見る
ジオコスの制作スタンス
制作実績を見る
会社概要を見る
お問い合わせ

 

 


 

◆writer◆

都梅まき(ツバイマキ)
2009年入社。新卒で入社し、制作ディレクター、営業を経て、事業推進部へ。
企業理解を深めるために、お客様が出店するスーパーマーケットをプライベートで全店舗まわったり、半日体験入社したり、入社する人が住むであろう本社や勤務地の生活環境を散歩したり…ストーカーのように調べる変わり者。今の楽しみは、週1回ペースで遠方のお客様と世間話をすること。社内でのあだ名は「うめこ」。

 

◆過去担当案件一例◆
岡山本社の総合建築会社・和田組さまブース装飾スライド
京都本社の葬儀社・花駒さま採用リーフレット
愛知県豊橋本社のスーパーマーケット・デライトさま採用リーフレットパンフレット
愛知県東海市本社の鉄鋼商社・三和実業さま採用パンフレット
愛知県小牧市の特殊鋼商社・名古屋特殊鋼さま会社案内パンフレット
愛知県岡崎市の試験評価・エフティテクノさまコーポレートサイト
高校生進路応援冊子『@18』編集長

 

◆これから採用活動を行う採用担当者さまに読んでいただきたいブログ◆
新卒採用を行うメリットは?
人材採用に関する5つの原則
採用予算はどこにかけるべき?
ターゲット人材は、社内にいる誰タイプですか?
入社後のミスマッチを防ぐ採用広報は?

【採用活動に+α】うめこのつぶやき

New Post最新記事

Categoryブログカテゴリ

User投稿者

Archive過去記事

まずは、お問い合わせください